IWJがおもしろい;郷原信郎・寺脇研・望月衣塑子

0

    Click  

     

     先週、岩上安身が主宰する ニュース・ウェブサイト「IWJ」 に会員登録した。

     いまさら 登録したのは、3人の人物のインタビュー映像を見たかったからだが、もうひとつ、岩上が ことあるごとに訴えるIWJの財政危機を、ささやかながら応援したいと思ったからでもある。月々1000円でも 数があつまれば力になるだろう。

     

     IWJの報道はインタビューを軸にしている。複数の人間による討論は、様々な方向から問題を見ることができ、しかも 一種の競技の場となって面白いし、不偏不党の建前もできる形式だ。だから、多くのテレビ番組は バラエティ番組になるというわけだ。

    しかし、討論は内容でなく論争に勝つことに話が歪められることが多いし、ものごとを深く掘り下げて考えるには、インタビュアーとの一対一で、充分に時間をかけて 訊くべきことをききだしつつ 話し手の言いたいことを話させてゆくのがいい。

     

     インタビューを見たかった3人というのは 郷原信郎・寺脇研・望月衣塑子だ。

    IWJのインタビューの多くは、冒頭の10分前後が 会員登録しなくても見ることができるのだが、それらを見て ぼくは 終わりまで見たくなった。寺脇研のインタビューなど 実に4時間を超えて、思いのたけを語りつくしてくれる。それを、26日からの3日間21時から、3回にわけて再公開する。


    ・郷原は検察官出身の弁護士、 評論のほかに小説まで書いている。特捜による捜査権の濫用を批判し内部告発をしてきたことに 僕は興味を持って 信用できる人だと思ってきた。

    ・寺脇研は もと文科省の官僚で、かつて「ゆとり教育」を先頭に立って進めたが、「反ゆとり」の攻撃によって居所を失い退職。文科省時代には4年後輩に前川喜平がいて、いまも親交がある。

    ・望月衣塑子は,官房長官会見の獅子奮迅の追及で いまや知らぬもののない東京新聞の記者だが、以前にも アベノミクスの軸のひとつである武器輸出の問題に切り込んだ著書「武器輸出と日本企業」がある。

     

    続きを読む >>

    | 1/1PAGES |

    calendar

    S M T W T F S
        123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930 
    << June 2017 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    recent trackback

    recommend

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM