プノンペンの「リセ」と「トゥール スレン」の間

0

     写真を見れば、椰子の木が何かを語らうように並んでいるのをまえに、風通しのいい廊下が庭に開いている。
     おおかた 教室では、ひと気のない校庭を横目にながめながら、たいくつな授業の時間をやり過ごそうとしている生徒がいるのだろう。やがて休み時間になると生徒たちは先をきそって廊下に校庭にあふれだす・・・この写真をみると、そんな気配がただよっている。

     ここは かつて学校だった。フランス流にリセとよばれたが、1976年に改装がほどこされた。教室の中に1mそこそこの間隔で中空の煉瓦を積み上げて壁をつくり空間を切りわける。教室を区画する壁には廊下に沿って人の通れる程度の開口を穿ち、外廊下の内側に平行してもうひとつの廊下がつくられた。中空の煉瓦には、いうまでもなくモルタルが詰められた・・・それだけでリセは、監獄に変えられた。

    おだやかな笑顔

    0
      Click to PopUp

       ときどき この子たちのおだやかな笑顔を見たくなるので、もう1年以上も経ったのに、 ぼくはこの写真をひらくのだ。

       さまざまな年齢の子供たちが、使い古された机付きの椅子に腰かけて、波板で雨と日射しをやりすごすテラスは、小さな前庭に面している。
       オリーブほどの小さな実をつけたマンゴーの木、根元には高床式の鶏小屋があって、木蔭に涼むニワトリたちがいる。雨水をためる大きな素焼きの瓶がある。かつて小さな住宅だったとおぼしき切妻の建物、ここは教室なのだ。

       教室とはいうものの、正規の学校ではない。エファジャパンが提携・支援するSCADP (Street Children Assistance and Development Program) というカンボジアのNGOが運営する「寺子屋」で、おもに経済上の理由で学校に行く機会をのがしたスラムのこどもたちに読み書きを教えて、正規の学校で学べるようにするのを目的として運営されている。

      後藤健二さんの著書を買って読もう

      0
        Click→後藤さんの著書(Amazon)

         囚われた後藤健二さんについての報道を、これまで僕は見る気にならなかった。
        政府には本気で救出しようとする気はないはずだから、いつかは「処刑」という結果になるだろう、 そういう結果を海外派兵実現の格好の口実として、望んでさえいるだろうと思うと腹立たしくてたまらなかったからだ。

         まして、古賀茂明氏孫崎享氏が指摘するように、わざわざ中東まででかけた首相自身が有志連合に2億ドルを出すと見せつけたことがこの事態を招いたのだとすれば、何の敵意もない人間を斬首することと、自国民が拘束されていると知りながら 札びらを切って 相手と敵対する側に渡すよと見得を切ってみせるふるまいを比べたら、どちらが蛮行というにふさわしいかわからないほどだ。
        もし、彼とその背後にいる人々の目論見どおりに海外派兵などということになれば、戦場に巻き込まれた市民が日々の平穏を失われるつらい生活や無残な死を伝えようとする 後藤さんのような報道は、秘密保護法のもとに禁じられるだろう。

         まずは後藤さんの本を買って読もう。・・・・後藤さんのしてきた活動を支持するという意思表示に、言うまでもなく後藤さんが何を志していたかをよりよく知るために、そして 残された人々の支援のために。
        後藤さんの死を契機にして、これまで彼が伝えようとしてきたことが広く知られるようになって、軍拡、軍事産業・研究の解禁などの動きを止めることができるなら、命をかける結果になった後藤さん自身も本望だろう。
        関連サイト
        後藤さんの会社 INDEPENDENT PRESS のウェブサイト 
        後藤健二さんの著書
        *YahooJapan News
        人質家族が泣き叫べない日本の異常ーイスラム国による邦人人質事件での親族の抑制  
        *HUFFPOST
        後藤さん殺害事件で「あさイチ」柳澤キャスターの珠玉の1分間コメント
        後藤健二さん人質事件 BBCが「自己責任論」や「日本人らしさ」報じる 
        池上彰さんが悼む「後藤健二さんの不存在は、ジャーナリズム界の損失」【イスラム国】 
        「安倍首相の発言が引き金に」 孫崎享さんがイスラム国への対応を批判 
        後藤健二さん「憎むは人の業にあらず...」 紛争地の人々に寄り添い続けた日々 
        *日刊ゲンダイ
        古賀茂明氏が語る「I am not Abe」発言の真意
        *【AFP記者コラム】
        「イスラム国」の斬首動画が報道機関に突きつけた課題 
        *CHRISTIAN TODAY
        隣人を愛する人 国際ジャーナリスト・後藤健二さん

         

        | 1/1PAGES |

        calendar

        S M T W T F S
        1234567
        891011121314
        15161718192021
        22232425262728
        << February 2015 >>

        selected entries

        categories

        archives

        recent comment

        recent trackback

        recommend

        links

        profile

        search this site.

        others

        mobile

        qrcode

        powered

        無料ブログ作成サービス JUGEM